
丸山 薫 MARUYAMA Kaoru
漫画家/イラストレーター
21.5-inch iMac Retina 4K Display 3.0GHz Quad Core Intel Core i5/CLIP STUDIO PAINT EX
東京都在住
WORKS
2019
- 短篇漫画「琥珀の鳥の夢」掲載(KADOKAWA「ハルタオルタ 2019-AUTUMN」)
- 「図書室のキハラさん」連載(KADOKAWA「ハルタ」帯裏)
2018
- 「ハルタ vol.57」カバーイラスト/カバーストーリー(KADOKAWA)
- 男女逆転イラスト「図書室のキハラくん」(ハルタvol.57綴じ込み付録「リバースフェローズ」)
- 短篇漫画「ショーン・ヘイゼル探偵事務所」掲載(早川書房「ミステリマガジン」9月号)
- 「図書室のキハラさん」連載(KADOKAWA「ハルタ」帯裏)
2017
- 亀イラスト(ハルタ定期購読者プレゼント「万年カレンダー」)
- 短篇漫画「痩身の秘薬」掲載(ハルタ全員プレゼント冊子「スレンダーフェローズ」)
- ハルタvol.50綴じ込み付録『ハクメイとミコチ』トリビュートブックにトリビュートイラスト
- 「メイドインアビス」6巻のCOMIC ZIN特典リーフレットにトリビュートイラスト
- 短篇漫画「イナバちゃん」掲載(ハルタvol.46販促冊子「よんこまフェローズ」)
- 「幽霊屋敷のアイツ」カバーイラスト(川口雅幸 著/アルファポリス)
- 「図書室のキハラさん」連載(KADOKAWA「ハルタ」帯裏)
2016
- 短篇漫画「ありのくに」「サカタくん」掲載(ハルタ全員プレゼント冊子「U12こどもフェローズ」)
- 「事件記者トトコ!4巻」(完結)発売(KADOKAWA)
- 株式会社ナノミクス10周年記念企画イラスト
2015
- エッセイ漫画「ビブリオマニア!」掲載(秋田書店「フォアミセス」 2015年9月号)
- 「事件記者トトコ!」連載(KADOKAWA「ハルタ」)
- 「事件記者トトコ!3巻」発売(KADOKAWA)
2014
- 「ハルタ vol.18」カバーイラスト/カバーストーリー(KADOKAWA)
- 「事件記者トトコ!」連載(KADOKAWA「ハルタ」)
- 「事件記者トトコ!2巻」発売(KADOKAWA)
2013
- 短篇漫画「星の池」掲載(早川書房「SFマガジン」10月号)
- 「日本一ソフトウェアオールスターズ」カードイラスト(ホビージャパン)
- 「UFOがくれた夏」カバーイラスト(川口雅幸 著/アルファポリス)
- 「事件記者トトコ!」連載(エンターブレイン「ハルタ」)
- 「事件記者トトコ!1巻」発売(エンターブレイン)
2012
- 「事件記者トトコ!」連載(エンターブレイン「Fellows!」)
- 「角☆コミ2012夏」石川県イラスト
- 合作漫画「フェローズのできるまで」参加(小学館「ゲッサン」3月号)
- 「エハガキフェローズ」ご当地イラスト
2011
- 「事件記者トトコ!」連載開始(エンターブレイン「Fellows!」)
- グループ展「7 Stella's Christmas 〜ななつの夢見星〜」参加
- COMITIA97 チラシイラスト
- 「ストレニュアス・ライフ」単行本発売(エンターブレイン)
- 「ストレニュアス・ライフ」連載(エンターブレイン「Fellows!」)
2010
- 「ストレニュアス・ライフ」連載(エンターブレイン「Fellows!」)
- 「コミック・マヴォ vol.5」表紙イラスト(竹熊健太郎 責任編集/時間藝術研究所)
- 「イヴの時間 劇場版」エンディングイラスト
- 「コミック・マヴォ vol.4」表紙イラスト(竹熊健太郎 責任編集/時間藝術研究所)
- 「Fellows! COLORS」イラスト
2009
- 「ストレニュアス・ライフ」連載(エンターブレイン「Fellows!」)
- 「コミック・マヴォ vol.3」表紙イラスト(竹熊健太郎 責任編集/時間藝術研究所)
- 「アンティフォナの聖歌姫 〜天使の楽譜 Op.A〜」キャラクターデザイン(日本一ソフトウェア)
- 「コミック・マヴォ vol.2」表紙イラスト(竹熊健太郎 責任編集/時間藝術研究所)
2008
- 「ストレニュアス・ライフ」連載開始(エンターブレイン「Fellows!」)
- 「コミック・マヴォ vol.1」表紙イラスト(竹熊健太郎 責任編集/時間藝術研究所)
- 「からくり夢時計 DREAM∞CLOCKS」カバーイラスト(川口雅幸 著/アルファポリス)
- 「マール王国の人形姫 天使が奏でる愛のうた」カバー・挿絵(神代創 著/エンターブレイン)
- 「洗い屋お姫捕物帳」カバー・挿絵(越水利江子/国土社)
- 「マール王国の人形姫 天使が奏でる愛のうた」キャラクターデザイン(日本一ソフトウェア)
- 「マール王国の人形姫 天使が奏でる愛のうた」コミカライズ連載(アスキー・メディアワークス「キャラぱふぇ」)
- 「うわさの雨少年(レインボーイ)」表紙・本文イラスト(宮下恵茉 著/ポプラ社)
2007
- 「DigiCon6」オープニング/エンディングアニメーション制作(BS-i(現BS-TBS))
- 「虹色ほたる〜永遠の夏休み〜」カバーイラスト(川口雅幸 著/アルファポリス)
- 東京国際アニメフェア2007 クリエーターズワールド出展
- FROGMANトリビュートムービー制作(「蛙男商会の本」FROGMAN監修/講談社)
2006
- 「トレイン探偵北斗 特急はくたかのヒロイン」表紙・本文イラスト(高森千穂 著/ポプラ社)
- 講談社MiChao! CMムービー制作
2005
- Flashアニメーション「吉野の姫」自主制作
- JAWACON 2005ポスターイラスト
- イラストノベル「海防点景」短期集中連載(メディアワークス「電撃hp」)
- 「トレイン探偵北斗 寝台特急北斗星の美少女」表紙・本文イラスト(高森千穂 著/ポプラ社)
- 「カラフル文庫アンソロジー ヒント?」表紙イラスト
- 「お江戸でポン! お玉かわら版」表紙・本文イラスト(松坂風香 著/ジャイブ)
- 電撃文庫「シュプルのおはなし3」表紙・本文イラスト(雨宮諒 著/メディアワークス)
2004
- 読切「シュプルのおはなし」扉イラスト(メディアワークス「電撃hp vol.33」)
- 「お玉かわら版」扉イラスト・挿絵(ジャイブ「カラフル文庫アンソロジー ヒント?」)
- FLASH講座連載(グラフィック社「キャラクター・デザイン・バイブル」)
- 電撃文庫「シュプルのおはなし2」表紙・本文イラスト(雨宮諒 著/メディアワークス)
- 電撃文庫「シュプルのおはなし」表紙・本文イラスト(雨宮諒 著/メディアワークス)
2003
- ビジュアルウェポンイラスト(メディアワークス「電撃hp vol.27」)
- Flashアニメーション「星宿海」自主制作
- FLASH講座連載(グラフィック社「キャラクター・デザイン・バイブル」)
2002
- 「NAVICOM PRESS」表紙イラスト・4コマ漫画(ベネッセコーポレーション)
2001
- 「世界おもしろ比較文化紀行2 ビッグマックプリーズ!!」表紙・本文カット(小屋一平 著/心交社)
- 「世界おもしろ比較文化紀行1 トイレはどこですか?」表紙・本文カット(小屋一平 著/心交社)
- 「NAVICOM PRESS」表紙イラスト・4コマ漫画(ベネッセコーポレーション)
2000
- 「NAVICOM PRESS」表紙イラスト・4コマ漫画(ベネッセコーポレーション)